ハウルの動く城(魔法使いハウルと火の悪魔) 《作品情報》 ジブリ作品なので皆さんご存知かと。木村拓哉 氏が声優をやられましたね。 18歳の主人公・ソフィーがある日魔女の呪いで90歳のおばあちゃんにさせられてしまう。そのまま家出したソフィーは魔法使 い・ハウルの住む動く城に掃除婦として住み込んだ。そこで起こる様々な出来事… …ってな感じでしょうか。原作とジブリ作品の方はかなり設定を変えてきてますが、それぞれがとっても面白いです! 《一言》 日記と重複しますが…2007/12はじめのある日。とあるイラストサイト様(KERA-MA-GO 様)に触発されて、だいぶ前に買っ てあった『ハウルの動く城』の原作本を読みたくなり、2日間で読み切りました。 それまではジブリVerの方しか観てなかったのでよくわからないところもあったのですが、原作を読んで納得したところも 多々ありました。 ソフィーがおばちゃんから元に戻ったときの容姿も原作とジブリVerではだいぶ違います。 ジブリVer…髪の色/銀色(?) 瞳の色/茶色(?) 原作…髪の色/赤がね色 瞳の色/深い青 (美人!) 原作の場合はほんとにまんま元に戻ったのに対して、ジブリVerは元の髪色は茶色だったのが銀髪、というふうに変わ っています。他にも登場人物とか色々変わってますね。ソフィーの性格も原作の方が気が強そう(笑) でも美人なのに本人は無自覚っていうのに萌え!何より原作ソフィーが可愛い!!そして逞しい!!!無自覚美人で 強気な奥さん(ソフィー)大好きだvV ハウルは「原作の方がジブリVerより酷いヤツ」っていう噂をきいたことがあったんですが…納得(笑)女を口説いて、女が 落ちたらバイバイっていうダメ男全開な感じです。まぁ ジブリVerより男らしかった感はありますが(^_^;) 実は旦那(ハウル)の年齢が27歳ってとこに、ソフィーとの年齢差萌え!!(奥さんは18歳) あ、緑のネバネバのとこの名台詞は変わってなくて嬉しかったなぁ! 卯月はジブリの方が恋愛要素が多いから甘々みたかったらそっちだけど、設定的には原作の方が好きかな〜って思い ます。あ、でもおばぁちゃんがいるからやっぱりジブリVerも好きかも。マイケル(ハウルの弟子。15歳)も可愛いけどマルク ル(ハウルの弟子。10歳前後…かな?)も可愛いからね!!←結局どっちも好き 《傾向》 もちろん ハウル×ソフィー!! 《好きなキャラ》 ソフィー、ハウルを中心とした主要メンバー全員。家族な感じがとっても好きv 《お気に入り》 KERA-MA-GO |